Copyright©一般財団法人大空町青少年育成協会

NLTプロデュース

しあわせの雨傘
Potiche~飾り壷~

公演は終了いたしました。

★駐車場のご案内★

駐車場に関しましては、多くのスペースを用意してございます。
場所が分からない場合は、文化会館入り口まで起こし下さい。
係員がご案内いたします。

駐車場はこちら


【新型コロナウイルス対策について】

対策状況はこちら


★メッセージ動画が到着★





※画像をクリックでPDFを表示。

STORY

 とある町の、大きな傘工場の経営者夫人シュザンヌは、メイドもいる事業主婦。子育ても終わり、ポエムづくりとジョギングが日課。家事も仕事もしなくて良い、と夫に言われる“お飾りの妻”となっていました。しかし彼女は“お飾り”ではなく、素晴らしい実力を持った女性だったのです。
 シュザンヌは子育ても終わり、優雅な日々を送るが、退屈な日々を送っている社長夫人である。社会の中に自分の居場所はなく、家庭でも母としての位置は、愛されるままでしかない。
 夫のロベールは仕事最優先、シュザンヌのことなど見向きもしない。彼は、秘書のナデージュを愛人にしていた。娘のジョエルは結婚し、夫を父の傘工場に勤めさせている。息子のローランは、会社の後継者になるつもりは全くなくパリ暮らし。しかし、びっくりするニュースを持って実家に帰ってきた。
 そんな時、独善的で典型的なブルジョア社長ロベールに反発する労働者が、横暴な経営を改善しろ、とストライキに入ってしまう。ロベールは、事態を収拾するどころか、悪化させ工場に軟禁状態になってしまう。
 この窮地をシュザンヌは、若い頃には交流のあった、今は共産党員の視聴であるババンに、助けて貰おうと相談する。ババンの協力もあり、創業者の娘としてシュザンヌは、組合との交渉に成功する。そして夫は軟禁から解放されるが心臓発作を起こしてしまう。夫のロベールに代わり、彼女シュザンヌが社長に就任するが・・・

※poticheとは、(中国や日本の)大型陶磁器、壺や花瓶などの事だが、転じて(実質的権限のない)名誉職の人、飾り物という意味もある。




【公 演 情 報】
■日  時 : 2020年1215(火)
             開演 18:30  開場 18:00
■会  場 : 大空町教育文化会館
■料  金 : 
全席指定(税込)
           
前売 3,500円  当日 4,000
  ※未就学児のご入場はご遠慮ください。
  ※車いす席には限りがありますのでご了承ください。
  ※会館前駐車場はスペースが限られております。
    お車でお越しの際は周辺の公共駐車場をご利用ください。
  
18:00開場まで館内へ入館することはできませんので、
    予めご了承ください。



【チケット販売所】

大空町教育文化会館のみで販売いたします。

【現在の客席図はこちらをご確認ください。】

客席図は こちらをクリック

※電話予約も承っております。
※チケットはお一人様4枚までの販売とさせて頂きます。
 
※客席図が最新ではない場合がございます。
 その際は、音声でのご案内になりますので、あらかじめご了承ください。

■主   催 : 一般財団法人大空町青少年育成協会
■特別協力 : STV札幌テレビ放送
■後   援 : 大空町・大空町教育委員会、北海道新聞社
■協   力 : 株式会社NLT
           一般社団法人舞台芸術共同企画



【お問い合わせ】
■一般財団法人大空町青少年育成協会 教育文化会館内
0152-74-2367
  ●開館時間:9:00~21:00
※夜間利用の無い場合は、17:30に閉館します。
  ●月曜・祝日休館(月曜が祝日の場合は火曜振替)

会館Twitterはこちら
会館Facebookはこちら

Information